083-250-7881[9:00〜17:30(土日祝日除く)]

tel:083-250-7881[9:00〜17:30(土日祝日除く)]

tel:083-250-7881[9:00〜17:30(土日祝日除く)]

ザックバランが生む、学びと豊かさ

島田 直行 弁護士:島田 直行 投稿日:2025.10.11

昨夜は、いつもお世話になっている先生方と久しぶりに福岡でリアルな勉強会を開催しました。たぶん…本当にひさびさの“顔を合わせる”勉強会。やっぱり、リアルで会って話すというのは、画面越しとは違う良さがありますね。

勉強会といっても、私たちのスタイルはかなりザックバランです。あまりきっちりとした進行表もなく、それぞれが「最近こういうことがあってね」と経験を持ち寄って話す。相手の話を聞きながら、自分の中にある考え方とすり合わせていく。すると、ふと新しい視点が生まれたりするんです。まさに、経験と感覚の“化学反応”。

最近は効率が重視されがちで、勉強会も「どれだけ短時間で多くのことを吸収できるか」というような傾向になりつつあります。でも、私はあえて“雑談OK・脱線上等”な空気感を大切にしています。そういう場こそ、本音や本質が見えてきたりしますから。

勉強会の後は、もちろん懇親会へ。今回は博多の有名な餃子屋さん「餃子李」さんにお邪魔しました。もう、とにかく何を食べてもおいしい。餃子はもちろん、チャーハンも、スープも、全部が「ちょっと感動する味」でした。

もし餃子好きな方がいたら、ぜひ一度訪れてみてください。ネットにも情報があるので、すぐに見つかると思います。外観のネオン看板も、なんだか味があっていいんですよね。

食事の場も、まるで大学のゼミのような和気あいあいとした雰囲気。仕事の話から、趣味の話、ちょっとした日常の話まで。ワイワイガヤガヤできる時間って、ほんとうに人生の楽しみだなあと感じました。

もちろん、高級で落ち着いたお店での食事も素敵ですが、気のおけない仲間とおいしい餃子を囲んで、笑い合える時間。そのざっくばらんな空気の中にこそ、「豊かさ」があるのではないかと思います。

こうしてまたエネルギーをもらって、日常に戻っていく。そんな夜でした。

BLOG一覧へ戻る

<<次の記事

前の記事>>

CONTACT

お困りごとは、島田法律事務所で
解決しませんか?

お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。
オンライン相談をZoomでも対応しています。

083-250-7881
[9:00〜17:30(土日祝日除く)]