少し歩いて、少し話して、ちょうどいい昼休み
弁護士:島田 直行
投稿日:2025.10.30
仕事をしていると、昼ごはんって意外と悩ましいテーマです。
都会のように選択肢が多ければいいのでしょうが、そうもいかない環境だと、なかなか「これ」というお店を見つけるのは難しいものです。同じお店ばかりでは飽きてしまうし、かといって冒険するほど余裕があるかといえば、そうでもない。量も悩みどころで、お腹いっぱいになりすぎると午後のパフォーマンスに影響してしまう。あれこれ考え始めると、なかなか決まらない——これはもう、昼ごはんに出てしまう「優柔不断」ですね。
そんな中で、最近よく通っているのが、事務所から歩いて行ける「喫茶 むぎまめ舎」さん。
ここのランチがとても良いんです。写真のチキンバーガーを見ていただければ、きっと伝わるはず。ボリュームはしっかりあるのに、どこか健康的で、優しい味わい。素朴で丁寧な食事というのは、食べ終えたあとも気持ちがすっきりします。
お店の看板メニューは卵サンド。潔いほどに「これ一本」で勝負されていて、でもそれがすごく美味しい。おそらく、男性でも十分満足できると思います。
あまり大きなお店ではないので、人気のあるメニューは早めに行かないと売り切れてしまうことも。そういうちょっとした緊張感も、日常の中のスパイスとして楽しんでいます。
ちなみに、私はよく職員と一緒にランチに行きます。特別な話をするわけではなくて、たわいない日常の会話をぽつぽつと交わすだけ。でも、そういう時間があるだけで、なんとなくお互いの距離が近づくような気がするのです。
組織のマネジメントというと難しそうに聞こえますが、まずは「一緒に美味しいものを食べること」から始まるのではないかと思っています。美味しいものを食べると、人は自然と少し機嫌がよくなる。そういうシンプルなことを大事にするのが、案外一番の近道なのかもしれません。
少し歩いて、少し話して、ちょうどいい昼休み。今日もまた、そんな時間をかみしめながら、しっかり頬張ってきました。
お店はこちら
https://maps.app.goo.gl/Kqqg2LUp8ZSrnDiA8
CONTACT
お困りごとは、島田法律事務所で
解決しませんか?
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。
オンライン相談をZoomでも対応しています。
083-250-7881
[9:00〜17:30(土日祝日除く)]